• オンラインストア
  • お店のご案内
  • 北麓の日々

    北麓草水の製造工場がある富士北麓の自然や研究農園の日々の様子をお届けします。

    2015.11.06

    石割山

    天気の良い週末、山中湖の北側にある石割山に登ってきました。富士五湖地域では紅葉が見頃を迎えています。美しい景色を楽しみながら、自然のなかを歩いてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

    2015.10.30

    樹齢100年のヒノキ山

    北麓草水の化粧品に使われるヒノキを採取しに、神奈川県丹沢山にあるヒノキ山林に行ってきました。あいにくの天気でしたが、朝靄のなか樹齢100年を超える大木が所狭しと天高く育っていて、幻想的なたたずまいでした。

    2015.10.22

    サルナシの実

    森の中でも黒く熟した実や真っ赤な実など、実りの季節を迎えています。 緑色の実はサルナシです。熟したサルナシは、キウイフルーツのような味で甘酸っぱくとても美味しいため、熊や猿などの動物が見つけてすぐに食べてしまいます。 サ […]

    2015.10.21

    アキノキリンソウ

    アキノキリンソウは秋を代表するキク科の花です。最近では、同じくキク科のセイタカアワダチソウが多く見られますが、工場の脇にはアキノキリンソウが凛と咲いています。控えめながらも可憐に野原を彩る姿は、どこか日本らしさが感じられ […]

    2015.10.07

    秋の深まり

    標高1000mの工場周辺はいち早く秋が深まり、工場内のドウダンツツジも真っ赤に色づいています。その他の樹木も黄色や黄緑に変わり、色とりどの色彩が楽しめます。河口湖周辺はこれから紅葉の見ごろになります。

    2015.09.24

    秋の草花

    日に日に秋が深まり、ススキや野菊が秋の風情を感じさせてくれます。お弁当を持ってハイキングへいきたくなる季節ですね。 ススキの穂が風になびく姿に季節の移ろいを感じます。9/27は中秋の名月。ススキを供えてお月見をしたいと思 […]

    2015.09.18

    うろこ雲

    いよいよ秋本番です。最近、うろこ雲がよく見られるようになりました。うろこ雲は、空気が澄んで、空が高いところまでよく見える時に現れる雲です。空気がおいしく感じられる、気持ちのよい季節ですね。

    2015.09.04

    四つ葉のクローバー

    工場の敷地内で雑草の草取りをしていた時、ふと目を凝らすと思いがけない光景が飛び込んできました。それは子供のころに出会って以来の再会でした。みなさんにもちょっとですが、幸せのおすそわけです。

    2015.08.28

    ハギ

    夏の終わりから秋にかけて見頃を迎える、ハギの花が咲き始めています。秋の七草のひとつで、ハギが咲き始めると季節が移っていくのを感じますね。 山に生育するヤマハギです。クローバーのような3枚の楕円の葉っぱも可愛いです。 ヤマ […]

    2015.08.21

    夕立あがり

    厳しい残暑が続く中、夕立で雨が降る日も多いですね。夕立あがり、涼しくなった庭でカタツムリに遭遇しました。雨でしっとりと湿った樹木の表面を、ゆっくり、のんびり、登っていきます。残暑に負けず、自分のペースで進みましょう。

    2015.08.11

    秋の気配

    富士北麓も例年とは違い、日中は暑苦しい日々が連日続いています。しかしながら、朝と夕方には大分気温が下がり冷たい風が気持ちよく通ってくれます。少しずつではありますが秋の気配が感じられます。工場の敷地に植えられたモミジは、気 […]

    2015.07.31

    クワガタ

    まだまだ暑い日が続いています。夕暮れどき、縁側で涼んでいるとコクワガタのメスがやってきました。しばらく一緒に涼んだ後、赤く染まりはじめた空に消えていきました。

    2015.07.28

    夏の花

    富士北麓に短い夏がやってきました。朝晩は涼しいものの、日中の日差しが強く夏らしい日が続いています。森の中では色濃くなった緑の中で、野花が可憐に咲いています。 夏の野山に白い小花をちりばめたオカトラノオが映えます。 オカト […]

    2015.07.18

    研究農園

    5月下旬に種まきしたシソ、ハトムギが発芽して成長しています。 シソはまだ小さいのですが、葉を触ってみると香りが漂います。20~30cmほどに草丈がなったら収穫して、甘草とドクダミの湯に使用します。 ハトムギは笹の葉のよう […]

    2015.07.02

    高原キャベツ

    夏野菜がおいしい季節になりましたね。富士北麓では冷涼な気候を生かした高原キャベツの栽培が盛んです。葉が柔らかく甘みがあるので、千切りキャベツにしてたくさんいただきました。ビタミンと食物繊維が豊富なキャベツを食べて体を内側 […]

    2015.06.25

    白い花の咲く木

    富士北麓では白い花の咲く木が見頃を迎えました。春はヤマブキなど黄色い花が多かったのですが、緑が濃くなるこの季節は、白い花が森の中で賑いをみせています。 緑の中で下向きに咲いているウツギが満開になっています。 ウツギ アジ […]

    2015.06.18

    ヒガラ

    この時季、小鳥のさえずりがめざまし時計代わりになっています。日の出とともに野鳥たちが元気に飛び回っています。「チッチョチッチョ」と鳴いているのはシジュウカラの仲間のヒガラです。針葉樹の森を好んで生活しています。なかなか、 […]

    2015.06.13

    水と苔

    梅雨に入り、湿度が高くなりムシムシとした熱さを感じます。苔も色濃くなってきました。清らかな水と苔で安らかな気持ちになりますね。

    2015.06.05

    種まき

    今年も研究農園の種まきを行ないました。暑過ぎるほど天候に恵まれたこの日は、グループ会社の松山油脂の社員と子供たちも一緒に青シソ・赤シソ・はとむぎ・ゴマの種をまきました。抜けるような青空のもと、歌を歌いながら種をまく人、し […]

    2015.05.22

    ヨモギ

    研究農園の一角によもぎエリアが広がります。自然の状態をいかした農園で育ったヨモギは「甘草とドクダミの湯」の原料になります。研究農園では和薄荷、はとむぎ、青シソなども栽培しています。研究農園がある場所は標高が高く、暖かくな […]