
冬至のおすすめ
「ディープモイストローション」
乾燥に負けない肌をつくる植物と発酵の力で深く潤す化粧水 木々の葉が落ち、日ごとに増す寒さが身に染みる時季です。一年の締めくくりに向けた慌ただしさに加え、湿度が低下し空気が乾燥するため、肌は不調が現れやすくなっています。ス […]
乾燥に負けない肌をつくる植物と発酵の力で深く潤す化粧水 木々の葉が落ち、日ごとに増す寒さが身に染みる時季です。一年の締めくくりに向けた慌ただしさに加え、湿度が低下し空気が乾燥するため、肌は不調が現れやすくなっています。ス […]
北麓草水では、古くからに日本の暮らしで活用され、厳しい自然環境の中でもたくましく生き抜いてきた野草を商品に使用しています。ゲンノショウコもそのひとつ。花期後半にあたる今、少しずつ実をつけはじめる様子がうかがえます。
富士登山シーズンも終わり、セミの賑やかな鳴き声から鈴虫やコオロギの虫の音に変わりました。夕方にはひんやりとした風を感じるこの頃、植物も秋に模様替え。富士山麓では淡い紫色のヤマハギの花が開き始めています。
様々な悩みを抱える肌に寄り添う植物の力を詰め込んだ美容液 暦の上では秋を迎え、過酷な暑さも少しずつやわらぎ季節が移りゆく時期です。強い紫外線や暑さによる汗、冷房の影響など、夏のストレスを受けた肌はダメージが溜まり、様々な […]
秋の訪れを知らせる金木犀の香りをブレンドした、季節限定の新商品「金木犀」を8月21日(月)に発売します。季節の変わり目に揺らぎがちな肌を整える植物成分として、金木犀と同じモクセイ科の植物オリーブの葉から抽出したエキスを配 […]
富士北麓の自社農園で栽培している蓬(ヨモギ)の葉を使って、アイピローをつくりました。北海道産の小豆から出る穏やかな蒸気で目元をじんわりと温めながら、心を解きほぐすような蓬の香りをお楽しみいただけます。蓬は古くから薬草や食 […]
セミの大合唱が響く富士河口湖工場の周りでは、愛らしい花々が見られます。葉に丸みがあり、クローバーのような形をしたカタバミもそのひとつ。黄色い花は、小さいながらも深緑の中で私たちの目を惹きつけます。このカタバミ、白色や紫色 […]
今年は会いたい人と会える夏。皆さまの笑顔にお会いできる日常と、変わらぬご愛顧に感謝の気持ちを込めて、「夏のありがとう袋」を発売いたします。暑い季節に使っていただきたい商品を組み合わせた特別なセットです。お得なこの機会をど […]
富士北麓地域の木々も青々と茂り、夏の訪れを知らせています。春に白い花をつけていたモミジイチゴは、果実を実らせました。橙黄色に熟した果実につい手を伸ばしてしまいますが、茎や枝には棘があるので注意が必要です。深緑の夏の野山で […]
植物オイルの力で、まっさらな状態に戻す肌にやさしいメイク落とし 強い日差しが降り注ぐ、本格的な夏を迎えました。汗や過剰な皮脂分泌によるベタつきやざらつき、毛穴の汚れなどが気になる時季です。メイクや過剰な皮脂などの汚れが肌 […]
商品に使用するさまざまな野草の試験栽培を行なっている研究農園。眩しい太陽の光を受けて、植物は成長の勢いを増してきました。涼やかな香りが特長のハッカホクト(薄荷北斗)も、元気に育っています。ハッカホクトのすっきりとした香り […]
毎年ご好評いただいている「夏の限定 和薄荷」を今年も販売します。肌に心地よい清涼感が残る和薄荷の乾燥葉やエキスを配合した、ほのかに甘く爽やかな香りの季節限定商品です。べたつきやすい夏の肌をリフレッシュして、涼やかなひと時 […]