• オンラインストア
  • お店のご案内
  • お知らせと季節のおすすめ

    2022.09.05

    【応募締切】森のワークショップ開催のお知らせ 

    北麓草水では、2014年から定期的にワークショップを行なってまいりました。近年は開催を見合わせていましたが、今年の秋より不定期ではありますが再開することといたします。豊かな自然の中、たくさんの野草に触れながら、北麓草水の […]

    2022.09.05

    秋分のおすすめ
    「ブライトオイルエッセンス」

    贅沢に詰め込んだ植物の恵みが艶のあるすこやかな肌に導くオイル美容液 夜になると聞こえる虫の音色に、秋の気配が漂い始める時季です。肌は夏の間に浴びた紫外線の影響で、ごわつきやくすみなどのダメージが現れやすくなっています。さ […]

    2022.09.05

    肌にみずみずしい果実の潤いを
    「季節限定 橙」

    橙(だいだい)由来の成分を配合した、北麓草水の「季節限定 橙」を販売します。橙の果皮は漢方では「橙皮(とうひ)」と呼ばれ、そのエキスは昔から健康や美容に役立てられてきました。橙皮エキスを配合したウオッシングソープバー、ハ […]

    2022.08.22

    オンラインストアで本日発売 夏のありがとう袋

    日頃の感謝の気持ちを込めて、私たちが愛用するお気に入りの商品を組み合わせた特別セットが、本日オンラインストアで販売を開始しました。生活様式が変化する昨今、私たちの暮らしもこれまでとは変わりましたが、心地よい毎日を過ごせる […]

    2022.08.12

    ボタンヅル

    工場内の木々に絡みつきながら枝葉を広げてきたボダンヅルが、満開を迎えました。深い緑に映える純白の花に目を奪われます。しかし、白い十字の形をした部位は本物の花弁ではなく、がく片が変化したもの。そして、可憐な美しさに魅せられ […]

    2022.08.05

    8月11日(木) 「カンブリア宮殿」再配信開始

    弊社代表の松山剛己が出演した「創業114年 老舗石鹸メーカー!下請けから人気ブランドに」がご好評につき再配信されます。スタッフも知らなかった松山の一面や、北麓草水のスキンケアやボディケアを製造している松山油脂、関連ブラン […]

    2022.08.01

    葉月「クリアトリートメントエッセンス」

    おだやかに角質をケアして化粧水の浸透を促す拭き取り化粧水 1年の中で最も気温が高い8月。湿度の高い状態も続き、皮脂や汗の量が増える時期です。皮脂と汗が混ざり合ってつくられる皮脂膜は天然のクリームとも呼ばれ、潤いを保ち肌を […]

    2022.07.08

    ツタウルシ

    アカマツの樹に巻き付くツタウルシの葉。名前の通りウルシの仲間で、この時季に星形の花を咲かせ、秋には紅葉し、北麓地域のアカマツを赤やオレンジに美しく装飾してくれます。輝く太陽のもと、瑞々しい緑のグラデーションをまとうアカマ […]

    2022.07.04

    文月「クリアモイストローション」

    藍の力で肌をすっきりと整える軽い感触なのに潤い続く化粧水 梅雨も終わりを告げ、いよいよ本格的な夏が始まります。暑さとともに皮脂や汗の分泌が多くなる一方、紫外線や冷房によって肌の内部は乾燥した状態になっていることも。肌の潤 […]

    2022.06.09

    フキ

    綿毛をまとったフキの雌株。綿毛の正体は種子の集まりで、その数は見た通りに凄まじい数です。この種子についている綿毛で、風にのって飛んでいきながら新天地を目指します。無事に生育できる場所にたどり着けるのは、全体のうち僅か数粒 […]

    2022.06.03

    水無月「クリアウオッシングソープ」

    潤いを保ち毛穴汚れをすっきり落とす洗顔のための透明せっけん 梅雨に入り、湿った空気と不安定な気候に悩まされる6月。皮脂の分泌が多くなり、べたつきや毛穴の開きが気になり始める時季です。皮脂には、肌の保護や外部から異物の侵入 […]

    2022.06.01

    爽やかな香りと清涼感「夏の限定 和薄荷」

    毎年ご好評いただいている「夏の限定 和薄荷」を今年も販売します。肌に心地よい清涼感が残る和薄荷の乾燥葉やエキスを配合した、ほのかに甘く爽やかな香りの季節限定商品です。今年は人気のハンドソープに、新たに詰替用をご用意いたし […]